口の臭いは防ぐにはどうするの?
こんにちは
姫路市飾磨区の三木歯科です
お口のにおいが気になったことがありますか?
歯磨きをがんばってする、口臭予防の歯磨き剤を使う、ブレスケア商品を使うなどされているかもしれません。
しかし口臭の原因は様々です。
・生理的口臭
・食べ物、嗜好品による口臭
・病的口臭
・ストレスによる口臭
・心理的口臭 があります。
何が原因で口臭が起きているのかを知ることで口の臭いを防ぐことができます。
生理的な口臭は朝起きてすぐの嫌な臭いであったり、
生理などのホルモンバランスの関係などでおきます。
なので、治療などの必要がありません。
ニンニクなど匂いのきつい食べ物を食べた、お酒を飲んだ、タバコを吸っているなど
それら自体の匂いがお口の中につくものは時間の経過とともに匂いが減りなくなります。
歯磨きやブレスケア商品を使うことが有効になります。
ストレスによって唾液の出る量が減り、口臭の原因につながることが多いです。
こちらも歯の治療などは必要ありません。
心理的口臭は、他人が口臭を感じるレベルではなく問題がないけれど
ご自身が強く口臭があると思い込まれている状態です。
歯科治療の必要はありませんが、
口臭の原因はなく口臭自体も問題ないことを認知してもらうことが大事になります。
歯科のみでの対応が難しい場合には、心理カウンセラーなどに相談されることも必要となります。
歯科において最も重要になってくるのが病的口臭となります。
病的口臭には全身の病気からくるもの、お口の中が原因のものがあります。
全身的な病気には
・糖尿病
・尿毒症
・肝硬変
・肝がん
・トリメチルアミン尿症 などがあります。
こちらは歯や口腔内に原因がなくても、特徴的な口臭がありますので他科を受診して診てもらう必要があります。
お口の中の原因にうつりましょう。
歯周病になっている場合には、歯周病の治療をしないと口臭は改善されません。
歯やハグキの中に付いている歯石は毎日の歯磨きではとることができません。
歯石自体に匂いがあるわけではなく、そこに付着している細菌が悪さをして病的な臭いを出します。
根本的に細菌が活動しやすい場所をなくさなければ口臭を抑えることができません。
むし歯や被せもの・詰め物があっていない場合には歯磨きなどで汚れが取り切れずに、嫌な臭いがします。
被せもの・詰め物があっていない、段差がある、ふちがむし歯になっていると
歯ブラシの毛先が当たらない、歯間ブラシやフロスを使ってもその場所にあたっておらず汚れがとれません。
汚れが残ると細菌の活動が活発になり臭いを発生させます。
また、ご自身では被せもの・詰め物の合いの異常に気付きにくく、放置されがちになります。
歯間ブラシやフロスをした後に、嫌な臭いがしたり
血が付いていることが増えてくるとその部分に何か異常が起きていることが多いです。
口臭を感じたり、歯磨きなどで嫌な臭いや血がでるようなことが増えたら何か起きていると思ってください。
舌に白いものがついていることはありませんか?
舌苔といって舌に汚れがついている状態です。
これも口臭の原因になります。
汚れを落としたり、舌苔がつく原因をしらなければなりません。
口臭の原因は挙げたように様々です。
歯が原因のこともあれば、全身的なこと、生理的なこともあります。
ただ、お口の中を定期的にチェック、クリーニングをすることで原因がわかりやすくなります。
定期的にクリーニングを受けることで口臭の予防や毎日の歯磨きなどによる口臭予防の効果も上がります。
現在、お口の臭いが気になられている方は一度、歯科を受診して何が原因になっているか診てもらいましょう。
口臭の悩みを相談出来る歯医者さん
夜18時30分までやってます(最終受付18時00分)
山陽電鉄 飾磨駅 徒歩3分
兵庫県姫路市飾磨区玉地1-53-3
TEL:079-235-1850
FAX:079-235-1851
お問い合わせ
当院は完全予約制です。
急なご来院では、お待ちの時間が
長くなる事がございますので、
事前にお電話にてご確認下さいませ。
- 医院名
- 三木歯科
- 住所
- 〒672-8052
兵庫県姫路市飾磨区玉地1-53-3 - TEL
- 079-235-1850
- アクセス
- 山陽電鉄「飾磨駅」徒歩3分