高濃度フッ素配合歯磨き剤って? - 三木歯科 兵庫県姫路市飾磨区の歯医者 / 審美治療
tel 079-235-1850
受付時間   9:00~13:00 / 14:00~18:30 (土曜は午前のみ)
休診日   水曜・土曜午後・日曜・祝日
web instagram tiktok
姫路市飾磨区の歯医者 | 三木歯科 | 歯科・審美治療・口腔外科

高濃度フッ素配合歯磨き剤って?

こんにちは

 

姫路市飾磨区の三木歯科です

 

 

フッ素が含まれている歯磨き剤があるのは、みなさんご存じだと思いますが

どのくらいフッ素が含まれているか知っていますか?

日本では2017年3月から歯磨き剤に配合できるフッ素(フッ化物)濃度の上限が1000ppmから1500ppmになりました。

それに伴い各メーカーから1450ppmの歯磨き剤が販売されており、『高濃度フッ素配合』とかかれています。

それでは、1450ppmって一体どのくらいの濃さなのか説明していきます。

1ppmとは『100万分の1』を意味します。

歯磨き剤が100万の均一な粒から出来ていたら、その中の1つがフッ素ということです。

フッ素の含まれている量でいうと、もの凄く少量に感じると思いますがそれでも虫歯予防には欠かせない成分になります。

フッ素は

歯の再石灰化をそくす

→細菌が作り出す酸や飲食物に含まれる酸により歯の成分が唾液中に溶け出す(脱灰)と

溶け出した成分が歯に戻っていく(再石灰化)が繰り返されます。フッ素には再石灰化のスピードを加速させる働きがあります。

初期の虫歯の段階ならば、フッ素による再石灰化の促進で改善されることがわかっています。

 

虫歯菌の活動を抑える

→プラーク内にフッ素の微粒子が入り込み細菌の活動の邪魔をします。

 

歯を硬くする

→再石灰化を促す際に、唾液中にフッ素が存在すると歯を構成する結晶が硬くなり酸に溶けにくい性質になってきます。

結晶が十分に硬くなるには使い続けて数ヶ月~数年かかります。

 

というような作用があります。

歯磨き剤に含まれるフッ素の量が増えると、その分お口にフッ素が長くたくさん残る様になるため働きが強化されます。

 

三木歯科でも高濃度フッ素配合歯磨き剤を取り扱っておりますので、お気軽にご相談下さい。

 

 

歯やお口の悩みを相談出来る歯医者さん

 

夜18時30分までやってます(最終受付18時00分)

 

三木歯科

 

山陽電鉄  飾磨駅  徒歩3分

 

兵庫県姫路市飾磨区玉地1-53-3

 

TEL:079-235-1850

FAX:079-235-1851

 

 

お問い合わせ

当院は完全予約制です。
急なご来院では、お待ちの時間が
長くなる事がございますので、
事前にお電話にてご確認下さいませ。

医院名
三木歯科
住所
〒672-8052
兵庫県姫路市飾磨区玉地1-53-3
TEL
079-235-1850
アクセス
電車でお越しの方:山陽電鉄「飾磨駅」徒歩3分
お車でお越しの方:駐車場5台分完備
time table