web予約はこちら ホワイトニング専門サイト ナチュラルセラミック専門サイト インスタグラム
MENU

ブログ

ブログ|三木歯科|姫路市飾磨駅の歯科・小児歯科

かみ合わせについて

Pocket

こんにちは

 

姫路市飾磨区の三木歯科です

 

 

食事をしたときに違和感を感じる、日によって歯がしみる感じがする、朝を起きたときに口の中がだるい、おもたいなどの経験はありませんか?

 

それらの症状はかみ合わせが原因で起きている可能性が高いです。

歯は食事の時にだけ使っていると思われがちですが、寝ている間に歯ぎしりや食いしばっていることが多々あります。

歯ぎしりや食いしばりをする原因ははっきりとは分かっていませんが、下記のようなことが考えられます。

  • 精神的なストレスがある
  • かみ合わせがあってない
  • 適切な被せものが入っていない

 

歯ぎしりや食いしばりをすると、歯が削れてくるのは勿論ですが、歯の周りの組織(歯茎や歯を支えている骨)にも影響を及ぼします。

歯の周りの組織がオーバーワークの様な状態になって炎症を起こして先ほど例に挙げたような症状が出たり、歯を支えている骨を溶かしたりします。

歯が削れてくると、本来の高さが失われて顎に負担がかかったり、かみ合わせ上当たってはいけない所が当たって更に歯の周りの組織に影響を与えるという悪循環に陥ります。

 

三木歯科では、歯のクリーニングだけではなく定期検診でかみ合わせのチェックも行います。

また、歯ぎしりや食いしばりは睡眠時や無意識下でしていることが多く本人の意思で止めることができないので、マウスピースやナイトガードの装着をおすすめしています。

当てはまる症状がある方は一度受診して頂き検査することをおすすめします。

 

関連記事

マウスピースって

 

 

歯やお口の悩みを相談出来る歯医者さん

夜18時30分までやってます(最終受付18時00分)

 

三木歯科

 

山陽電鉄  飾磨駅  徒歩3分

 

兵庫県姫路市飾磨区玉地1-53-3

 

TEL:079-235-1850

FAX:079-235-1851